三日坊主 | 可児市・多治見市の学習塾【名学館 桜ヶ丘校】

新着情報

三日坊主

2022年12月30日
皆さんは一度やろうと決めて、3日ほど続いたが結局長続きしなかったという経験はありませんか。
例えば、ダイエットをしようと思って・・・を始めたが、途中でやめてしまった。
やることすら忘れていた。とか、毎日10個は英単語を覚えようと思って始めても長続きしなかった。
とか、月10冊本を読もうと思ったが、1冊も読めていない。とか、色々あると思います。

私はといいますと、他の方と比べてかなり長続きする方だと自負しております。
趣味の自転車はかれこれ40年ほど続いていますし、読書も毎月5冊を継続して読んでいます。
英語の勉強も毎日継続しています。昔と違って勉強法は変わってきましたが。
主にYoutubeとGoogle翻訳です。Youtubeはバイリンガール英会話とHapa英会話を見ています。
学校では教わらないようなことを楽しく短くまとめていて、ちょっとしたニュアンスの違いが分かって大変ためになります。
英会話教室に高いお金を払って通うよりよっぽどためになりますよ。
Google翻訳はアプリで単語調べやネイティブの音声を聴く為に利用しています。
紙の辞書はしゃべってくれませんから。。

話は逸れましたが、どうやって継続しているかといいますと。。
まずは自分のレベルに合った無理のない計画を立てるということです。
月10冊読むとか、英字新聞を毎日読むとか、そんなのは到底無理ですし、
3日続いたとしてもその先の自信はありません。

次に、方法です。先ほども述べましたように、何かをやるには方法が大事です。
いかに簡単に楽しくできるかを考え、改良していきます。
継続するには簡単でないといけません。また楽しくないと続きません。

更に、それを継続することによって実益があることが何よりです。
折角何かを続けてもあまり将来メリットが見込めないと、モチベーションが保てません。
自転車は健康に良いし、健康が保たれれば遊びも仕事もできますね。
本を読めばそれだけ知識や色んな考え方ができるようになり、しなくて済む失敗も減ると思います。
英語ができるようになれば世界中楽に旅ができるようになるし、外国人と交渉しながら
安くいいものを輸入できるようになります。
勿論塾で生徒に教えるとき、今役立つ英語を教えることもできます。

最後に大事なのは一日のうちでいつやるかを予め決めておくということです。
人間なら必ずとる習慣に絡めて決めておいた方が良いです。食事、トイレ、入浴、就寝、通勤・通学等々。
そうすれば、お風呂の後これをやるんだったな、とか食事の後こうするんだった、
とやる事が忘れにくくなります。
いつやるかを決めておかないで、なんとなくそれを続けようと思っても、
やること自体を忘れてしまうのがオチです。

ところで、私は追突事故を起こされ、リハビリしたことがあります。車は大破しました。
あまり外からは分かりませんが、首や腰痛が酷く、なかなか治りませんでした。
リハビリの先生は家庭でできる色々なストレッチを教えてくれます。
毎日リハビリに通うことはできないので、
早く完治するには家庭での自主的なリハビリが不可欠となります。

私は教えられたストレッチを毎日欠かさずやっていました。それも毎日同じタイミングで。
それは入浴中と風呂上りすぐにです。体が温められているので動かしやすいのと、
お風呂は毎日入っているので、やる事を忘れにくいからです。

1年程継続しました。もし、1日のうちでやるタイミングを決めてなかったら3日と続かないでしょう。
私も忘れやすいですから(笑)

作曲家の久石譲さんもいいことをおっしゃっています。

「生涯に一作であれば、誰でもいい曲がつくれる。
(中略)だが、仕事は"点"ではなく"線"だ。集中して物事を考え、創作する作業を、
次へまた次へとコンスタントに続けられるかどうか。
(中略)優れたプロとは、継続して自分の表現をしていける人のことである。
さらにいえば、プロとして一流か二流かの差も、力量を維持継続していけるか否かにかかっている。」
「僕の場合、作曲の作業に入っているときは生活も一定のペースを保ち
、できるだけ規則的に坦々と過ごすように心がけている。
頑張ろうとすれば、夕食抜きでぶっ通しでもできる。
朝までやることもできる。
しかし、それをやってしまうと過度な負荷をかけることで、
翌日の効率が確実に落ちる。マラソンランナーと一緒で、長距離を走り抜くにはペースを崩さないことだ。」

無理をせず、規則的に淡々と行う。これ基本みたいです。

作家の眉村卓さんもガンの治療中の妻に書いた「妻に捧げた1778話」という作品がありますが、
毎日1作ショートショートを書くのは大変です。しかしながら、インタビューの中で、
必ず夜12時までに書いたと言っています。
これもまた、無理をせず規則的やる。が、継続のコツだと思います。

哲学者カントが毎朝5時に必ず散歩に出かけるのを見て、人は時計を直したといいます。
そしてある人がカントに尋ねました。
「雨の日も風の日も必ず毎朝5時に散歩に出かけるなんてよほどご意思の強い方なんですね。」
「いや、意思の力が必要だったのは初めの何週間かくらいで、
あとは何も考えずに体が動くようになるよ。」

私も最初は家庭でのリハビリをするのに意思の力が必要でしたが、
1週間も続けると、お風呂に入る際、リハビリをしないとなんだかしっくりこなくなります。
意思が習慣に変わると継続します。皆さんも一度試してみてください。



お問い合わせはお気軽に・・・メールフォームはこちら

infomation

名学館 桜ヶ丘校
〒509-0235
岐阜県可児市桜ヶ丘2丁目146-2

可児市の【名学館桜ヶ丘校】は一人一人に最適な学習プランを立て、勉強面だけでなく、メンタル面も含めて 本人の能力を最大限引き出します。多治見市で学習塾をお探しの方もぜひお問い合わせください!

  • TEL:0574-64-4109
  • mail form

PAGE TOP